【 当サイト内には(広告)プロモーションが含まれています 】
PR

ゲームに使うマウス選び【機能or見た目】どっち重視?マイクラ偏

ゲーム
【 当サイト内には(広告)プロモーションが含まれています 】
スポンサーリンク

 

 

ゲームに使うマウス選び【機能or見た目】どっち重視?マイクラ偏

 

 

こんにちは、当サイトにお越しいただきありがとうございます。
「グッドみまゆり」管理者の「ゆうかわP」と申します。

日常生活の中にある、ちょっと気になるあれこれについて少しだけ深掘りして発信しています。

 

 

今回のテーマは
ゲームに使うマウスは「機能と見た目」どっちを重視して選ぶ?です。

今どき流行りの複雑なゲームをプレイする上では、それぞれにこだわったマウスを使うというのは、ごく一般的なことですが、マインクラフトのような軽いPCゲームを、家で少したしなむという程度であれば、専用のゲーミングマウスなんてそれほど必要ありませんよね。

 

それでも、気分を変えてちょっとしたゲーミングマウスを使いたい。
でも、どんな物を選べばいいの?

そんな風にお悩みの方はこの記事を読んでみて下さい。

私は、普通のパソコン使いサラリーマン。文章やデータの入力、資料作成などがメインですから、普段のマウスは一般的なもので十分です。ましてや、プロのゲーマーが使用するような高機能なマウスは全くもって必要ありません。

・・・が。

ここ数年、個人的にハマっているゲームのひとつMinecraft(マインクラフト)。
私のような、ただのゲーム好きおじさんが限定的にしか使わないのであれば
「日常作業用のマウスで十分でしょう」
と言われて当然なのですが、ゲームをする時って、少し気分を上げて楽しみたいんです。
そんな気持ちで、ちょいちょいゲーミングマウスっぽいものを購入します。

マウスを切り替えて、気分も変わる。
作業もゲームも効率アップ。

あえて難しく考えないマウス選びのポイントを、完全なる自分基準でご紹介します。

 

 

 

 

この記事の目的

 

この記事でポイントとしているのは以下の2点です。

・マイクラをプレイするためのマウス
・マイクラ用に買うなら機能か見た目のどっち?

FPS/TPS(ファーストパーソンシューティング/サードパーソンシューティング)のようなガチなゲームをするわけじゃないけど
・ゲームをする時は気持ちをゲームモードに切り替えたい。
・ちょっとカッコイイマウスが欲しい。

といった場合に、何を基準にどんなものを選んだら良いのか、わからず悩んでしまいませんか?

たいした事じゃないと言われればそうなのですが、私はこんな事に本気で悩んでいた経験があります。もし同じようにお悩みの方がいらっしゃるなら、多少なりともお役に立てれば。
という思いで記事にしてみました。
どうぞ参考にしてみて下さい。

 

 

 

動機

 

私が、通常作業をする時とは別に、ゲーム用のマウスを持った動機は至って単純です。

パソコン作業の息抜きで少しゲームをする、なんて時に、気持ちのオンオフをしっかり切り替えたい
また、どうせなら見た目がカッコいいマウスでテンション上げてゲームがしたい
そうすることで通常作業もゲームも効率が上がるはず!

というのが私がゲーム用マウスを作業用とは別に持つようになった理由です。

 

 

マインクラフトをプレイするためのマウス

 

マインクラフトをプレイするためのマウスって・・・

結論から言うと、標準的なマウスならなんでもOK。

家でマインクラフトを少したしなむ程度ならそこまで特別な物は必要ありません。

 

 

機能性

マインクラフトをプレイする上での、マウスの役わり(基本操作)は以下の通りです。

・上下左右を向く為の視点操作(マウスを動かす)
・左クリックで攻撃、ブロックを壊す
・右クリックでチェストやドアを開く、持ってる者を使う、ブロックの設置
・マウスホイールはホットバーのアイテムを選択する。

このように、基本的な動作をするためにマウスを使用します。

マインクラフトの動作の中では、俊敏な移動や視点の切り替え、また、ターゲットを正確に狙い撃つための精密な動き、なんてことはしませんので、ある程度自分の意思に従った反応をしてくれるマウスなら機能として問題ありません。

 

 

 

形状・デザイン

形状やデザインに関しても
めっちゃ滑りが良くないといけない、とか、クリック操作が正確にできないと困る
という事はありませんので、特別意識しなくてもいいポイントかと思います。

 

 

マインクラフト用に購入するなら

 

ここで改めまして今回の主旨に戻ります。
冒頭でもお話ししたように、この記事は

気分を変えてちょっとしたゲーミングマウスを使いたい。
でも、どんな物を選べばいいの?
って時の難しく考えないマウス選びのポイントです。

私の場合「テンション上がるわぁ~」ってなるのはやっぱり見た目です。
機能を求めなくていいなら自分の趣味に合ったデザインのマウスを選ぶのが一番です。

 

 

見た目

 

形状やカラーリングがメカニカルなものは、ガンダム世代のオジさんにはたまりません。
また、ゲーミングマウスと言えば、暗い中でも映えるLEDで装飾されたもの。
ゲームやアニメのキャラクターが描かれたコラボ商品なんかも選ぶ候補のひとつです。

 

 

機能

 

最低限の操作性が確保できていれば問題ありません。

 

注意点:
安価すぎる製品の中には、けっこう粗い造りのものがある。


・著しく壊れやすい
・著しくボタンの反応が悪い
・著しく滑りが悪い(マウスソール)
・著しく通信が不安定(無線)


など、物によっては、最低限の操作性を得られないなんてこともあります。

 

そんな場合はメーカーや専門サイトで、信頼性の高い評価や口コミ情報を読んで参考にしましょう。

 

 

価格

 

見た目にこだわった自分なりの価値基準で判断しましょう。
推しがデザインされたアイテムならコスト度外視!?

私が持っているこれは、我が家の流行りに乗っかった結果ですが、少し薄暗い中でこれを使ってゲームをしているとワクワクします。

 

 

 

 

 

今後の展開も考慮すべき?

 

今は、マインクラフトのように、それほど高いマウスの機能を必要としないゲームばかりでも
今後、プレイするゲームの幅が広がる可能性がある、また、細かい設定や機能を試して見たいなど
もう少しアップグレードしたいという場合は、高性能マウスの購入も検討の余地ありです。
価格を比較すると少しお高めになりますが、先行投資してみる価値はあると思います。

もちろん、まだそこまでの必要性は無いと判断できるのであれば、ビジュアルを重視して自分の趣味に合ったマウスを選びましょう。

 

 

マウスの切り替えがもたらす効果

 

私の場合、日常作業が八割、ゲームが二割といった使用状況ですが
どちらの場合も「よっしゃやるぞ」という気持ちの切り替えのタイミングでマウスも切り替えています。
気持ちの入り方が全然違って、集中力が上がるんです、これがなかなか良い効果を生んでくれています。

これは、マウスの切り替えによってもたらされる意外なメリットのひとつと言えます。

 

 

おすすめマウス

 

見た目と気分で選ぶおすすめマウスをいくつかご紹介します。

 

ロボットアニメ系

ゲーマー系

有名ゲーム推奨モデル

LED電飾系

カーマニア系

癒し系

 

 

まとめ

 

ちょっとしたゲームをする時間も、マウスを切り替えることで気持ちも切り替わって、よりプレイを楽しむことができる。
通常作業とゲームの切り替えにメリハリができてどちらも効率が上がる、という意外なメリットがある。

今回のポイント:
主にマインクラフトのような、それほど高い機能は必要としないゲームで使うマウスの選び方。

・見た目重視で価値判断
・性能機能は一般的なもので問題無し
・自分でオンオフがしっかり切り替えられてテンション上げて楽しくプレイできるマウスを選ぶ。

パソコン周りのデバイスは、必須なものからアクセサリー的な物まで様々です。
いつも使うパソコンだからこそ気持ちのいい環境を整えたいものです。
皆さんも自分に合ったアイテムを使って快適なパソコンライフをお送り下さい。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました