【 当サイト内には(広告)プロモーションが含まれています 】
PR

画面スクロールがおかしい|マウスホイール不具合の原因と改善方法

パソコン
【 当サイト内には(広告)プロモーションが含まれています 】
スポンサーリンク

 

 

画面スクロールがおかしいマウスホイール不具合の原因と改善方法

 

こんにちは、「グッドみまゆり」管理者の「ゆうかわP」です。

 

突然ですが

愛用しているマウスが急な不具合で困ってしまうって事ありませんか?

パソコン操作には欠かすことができないマウス!

 

今回はそんなマウスの不具合の中でも

マウスホイール(クルクル)を使った画面スクロール操作で不具合が発生した

そんな急なトラブルをすぐに何とかしたいって時の対処法です。

この記事では「分解せずにできる簡単な改善方法」を紹介します。

 

マウスホイールのスクロールがおかしいな、と感じたら

誰にでもサッとすぐにできる、とっても簡単な改善方法ですので

修理や買い替えを考える前に是非一度試してみてください。

 

マウスホイールの異音や操作の不具合も
いろんな方法を試してみたけど改善しない
そんなしつこい症状でお困りの方必見。


「分解修理で一気に改善できる方法」は
以下の記事で分かりやすくご紹介しています。


⇒ マウスホイールがおかしい?【簡単】分解掃除で快適操作を取り戻そう

 

 

 

マウスホイールのスクロールがおかしい

今回の問題(不具合)点

マウスホイール

(マウスの真ん中にあるホイールというクルクル回して使用するところ)

この部分で操作した時のスクロールの反応が悪い

 

マウスホイールの主な機能

webのページやファイルのスクロール、画像の縮小拡大

などに使用する時が多いと思います。

 

今回はそんな操作のなかでも

マウスホイールを使ってスクロールした時の不具合

の改善方法を紹介します。

 

 

 

不具合の症状

今回の不具合の症状としては

ホイール自体が、回りにくかったり壊れたりのように

物理的に動きが悪いわけではなかったので

最初はそれほど気にならない程度。

というか「気のせいかな」と思っていた程度でしたが

使い始めて1年ほど経って

普段のように画面をスクロールしている時に

ちょっとした違和感を感じたんです。

思ったようにスクロールしない。

反応が悪いなぁ

本来であればホイールのカクカクした動きに合わせて

ページも連動して動くはずなのですが

カクカクに対しての反応が鈍く2.3回カクカクしてようやく1スクロールする

回してる方とは反対向きにスクロールする

ひどい時は全く反応しないといった症状です。

 

パソコン自体のマウスの設定も一度確認してみましょう。

Windowsの場合:
設定 ⇒ デバイス ⇒ マウス の順に開くと
「マウスホイールでスクロールする量」
「一度にスクロールする行数」
の調整ができますので設定の変更等で改善するか確認してみて下さい。

 

 

 

考えられる原因

 

・動かし方が早すぎる?
 いつもと変わらない、ゆっくり回しても同じ症状が出る

・PCのマウスポインターの設定?

⇒ 設定を変更した覚えはない、変更された形跡もない

・電池切れ? ・内部でホコリやよごれ付着?

⇒ 少し前に電池交換とエアー吹き清掃をしてあったのでこれも違います。

 

そうなると故障?と思いましたが

問題となったものは、我が家にあるマウスの中では使用頻度が低く

それほど古い物ではありませんので故障でもない。と思いたい。。

 

《 対象となったマウス 》

ELECOM 製品情報 TK-FDM106MBK

 

数年前に家電量販店で購入した優れもの

無線フルキーボード&マウスのセット品で価格もお手頃
レシーバー1つでキーボードとマウスの両方を接続できます。

 

 

 

問題が改善した方法

PCを目の前に
原因はなんだろう?
とマウスのホイールをクルクルしながら悩んでいたところ

ふとした勢いで普段はほとんど使うことのない
中央クリック何気なくカチカチと押していたんです。

「そういえばマウスホイールってこんな機能もついてたなぁ」
くらいの気持ちでしたが

その直後、急にホイール操作時の
スクロールの反応が劇的に良くなったんです。


※中央クリック=マウスホイールを押し込んでボタンを押すこと。

 

っといった感じで
思わぬかたちで直ってしまいました。

 

 

マウスホイールのスクロールがおかしい時の原因

今回のマウスホイールがおかしくなった症状の原因として考えられるのは

「マウスホイール内部の接触不良」という事になります。

 

今回の場合、前述した「使用頻度が低い」というのが不具合要因のひとつでした。

普段使いの中で中央クリックを使う事が皆無なので
ホイールボタン部の接触が悪くなってしまっていたようです。
使わな過ぎて起こった不具合でした。

 

 

追加処置

普通に中央クリックをカチカチしただけでも
十分に改善したのですが

それでもほんのわずかですがスクロールする時の違和感が残っていたので

次のようなことを意識して追加対策として
「追加カチカチ」をしたら、より効果的でした。

 

マウスホイールの構造

マウス内部の構造を知っておこう

このような不具合以外でも、知っておくと何かの役に立つと思いますので

ポイントとなったマウス内部のホイール部分の構造を簡単に説明します。

 

この画像のように、ほとんどのマウスは内部の作りが

「ホイールの右側にスイッチ」

といった造りになっているものが多いようです。

 

追加処置を行う時のポイント

最後に、追加処置を行う時の操作時のポイントですが

マウスホイールの内部スイッチの位置と向きを意識して

下の画像ように少し右寄りに軽く力を入れて押し込むようにすると

効果が上がったように感じましたので

 

まっすぐと右よりを交互に数回ずつ繰り返し押す

これを数回繰り返し行うことで、ほぼ完全に復活しました。

 

 

まとめ

なんだか
たまたまはずみで直ってしまった感じですがやってみる価値ありです。

 

・使用頻度が低いマウスホイールの中央クリックボタンの接触不良が原因
・内部のスイッチの方向を探りながらカチカチするだけで劇的に改善
・念のための追加対策をすればより快適に使えるようになる

  

今回はマウスホイールの動きがおかしい時の改善方法を紹介しました。
買い替えや分解修理を考える前にまずは一度試してみる価値ありです。

あくまでも我が家の使用環境にあるマウスという条件での改善方法です。
私の場合はこの方法で直りましたが、中央クリックをよく使う方など条件が異なる場合は別の原因も考えられますのでこの情報は参考までとしていただき、もし実践される場合は自己責任でお願い致します。

 

マウスホイール自体からキュルキュルと異音が出てしまっている時は下記の記事で改善策をご紹介していますので参考にしてみてください。
マウスのホイールから出る異音を一発で止める方法 BSMBW325BP

また、異音もマウスホイール操作の不具合も
分解修理で一気に改善できる方法を以下の記事でご紹介しています。
⇒ マウスホイールがおかしい?【簡単】分解掃除で快適操作を取り戻そう

マウス選びに関するお悩みはこちらの記事が参考になります。
自分に合ったマウスの選び方|4つのポイントとおすすめマウス

 

この記事が少しでも皆さんのお役に立てていたら幸いです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました